京都旅行
01泊2日で京都へ旅行。
観光で南丹市美山町へ。
茅葺き屋根のお家がたくさんありましたよ。
話しには聞いていたんですが、茅葺き屋根を間近で見るのは初めての経験。
お宿はこちら「五右衛門」
京北にあります。
今回の旅は、京都出身の友人に「古民家貸切で京都へ行こう」とお誘いしてもらいました。
ボンビーガールを観ている私にとって、古民家って良いイメージがなくて…。
覚悟していったんです。
でも、古民家の印象変わりました。
じゃん♪
かわいい…。素敵空間。
マキストーブが暖かく、板の間なのにホカホカ。
囲炉裏もあって、お夕飯はジビエのお鍋です。美味しかったなー。
この日本酒は、私でも美味しくいただくことができました。
日本酒って次の日二日酔いがひどいのですが、二日酔いにならず!
お取り寄せできるのかなぁ…また飲みたいです。
次の日は、お寺へ。
お宿のオーナーさんが案内してくれました。
小さいお寺なのでそんなに有名ではないみたいなのですが…超感動。
階段を登り…
木のアーチをぬけて…
紅葉真っ盛り!
また行きたい…。
とまった古民家は、貸切限定のようです。
お客さんは口コミで…日本人より外国人の方が多いとか。
この場所は、ロードバイクの人もたくさんいるらしい。
土間に自転車置けるし、今度はロードバイクを持って行きたいなー。
そういえば、カール。
東日本では、もう売ってないそうです。
えー!!と、びっくりしたので、お土産に買いました。
カール美味しい…。