OVE(シマノ直営店)
2ひさしぶりのカフェめぐり。
皆さまご存知のSHIMANO!
直営カフェへ行ってきました。
外観は、こんな感じ。
青山迎賓館の目の前にあるので、分かりやすいです。
入り口のOVEマークがクールですね。
ロードバイクは、室内に置かせてもらえます。
今回訪れたのは、セミナーを受けるため。
サイクライフコンシェルジュの方から、教えてもらいます。
SHIMANOだけに、デュラエースの機材&カーボンのロードバイクが教材。
ウェルカムのお茶。びっくりするくらい美味しいんです!
私が今回主に教えていただいたのは
・サドルの位置・角度、シートポストについて
・チェーンが落ちたとき(前輪・後輪)のお話とレクチャー
・チェーンがきれた
・転倒してリムが曲がったら、さてどうする?
・ブレーキの効きについて
・ワイヤーが伸びてブレーキの遊びが増えた
・ブレーキレバーが遠い
など
他にも、いろいろ…いろいろ… 整備のできる本物の人から、教えてもらえました!
しかも、超キレイな人で、嬉しかったなー。
SHIMANOだけに、SHIMANOの機材で気になっていたことも全部聞けちゃった。
教えてもらったあとは、ランチをいただきました。
食事やお茶・コーヒーなど…こだわりがすごい。
オーガニックなカレー。やさしくて、ほっこりしていて、至福のとき。
嬉しい休日です。
店内は広々。
空間を大切にしているのが伝わってきます。
所々に、モニュメントや小物が…かわいいです。
カウンターも広々!
最近、定期的にOVEに通っています。
完全にハマってしまっていて…。
OVEのマネージャーさんが、また…品がよく、ステキな女性。
スポーツバイクのことで気軽に聞くには、どうしたら…と思っている方には、行ってほしいです。
MTBっていうんでしたっけ?夏のスキー場走るやつ…。どうやら、あの手の自転車も、とっても詳しいみたい。
男性のお客さんや、ロードバイク関係ないお客さんも沢山いらしたので、誰でも入りやすいお店だと思います。
OVEのオフィシャルサイトはこちら
住所:東京都港区南青山3-4-8 1F
定期的にイラスト展覧会や、イベントなども行っている様子。
まだまだ、受けたい講習あるし、また伺います!