Scicon AeroComfort 2.0 TSA BikeBag
4国内飛行機輪行用のバッグを買いました。
Scicon AeroComfort 2.0 TSA BikeBag
左側のビニール袋が届いてダンボールから出したところ。
ずっしり重く、そして大きい。
開けたら、また…これ…かなり大きい。笑
まだ使う予定が先なので、ウォークインクローゼットへ収納します。
とはいえ、広げたままでは邪魔なので、スーツケースのバンドで丸めて固定。
送られてきたときのカタチで収納です。
Scicon公式サイトはこちら(私の買った製品ページへリンクします)
なんというか、前々から飛行機輪行に興味があって、ポチッと買ってみました。
衝動買いに近いです。
値段はWiggleで35700円+送料4400円で、約4万円といったところ。
中古の製品や国内サイトでも探したのですが、この製品ってお高いのね。
”使う日は近い!”と言い聞かせ、購入。
安く買えた方なのでは?と思っています。
早ければ7月使うかなー。九州へ行く予定があるので、試しに使ってみます。
その際は、入れる風景など、またブログにアップしますね。
「弱気じゃない?買ったんだから使えよ!」って思うでしょ?
いやー、最近の天気。
なんで週末だけ雨なんでしょうね。
6月末で異動になってしまう上司たちとライドの約束していたのに、雨で流れるし。
ひとりで荒川走りに行こうと考えていたのに、雨降るし。
平日はビックリするくらいの晴天なのに、週末は雨。
ダンダンダン…
と、家のなかで地団駄ふんでしまう。(実際は気持ちだけ)
そんなわけで、旅行に雨が降るのでは?と、ビビっている次第でございます。
そういえば、ぜんぜん話し飛ぶんですが、上の写真にちょこっと写る鉄下駄ホイール。
手放そうと思っています。
粗大ゴミですかね。
皆さんは、いろいろ買い換えると捨てるんでしょうか。
とっておく?
ホイール置き場をDIYするべきか。
最近考え中です。