ティッシュと勾配5%
2ふふふふーんに入ろっかな♪(CMより)
業務用が好きなんですよ。家の洗剤は、ほとんど業務用で購入しています。
とはいえ、買いすぎました。1箱と1ケースは違いますねー。
ティッシュを1ケース買っちゃいました。笑
もう、入らない…。
しばらくはティッシュに不自由しなそうです。
いまちゃんは、今日も録画を見ております。
NHKでやっている”チャリダー”の南アルプス後編!
長距離ランニングをすると、私もヒザが痛くなるんですよ。
自転車でもヒザにくるのかーと、ちょっとビックリ。
脚をつかうスポーツだし、不思議なことではないのかもしれないけれど、地に足をついていないから、ヒザへの負担はランニングより少ないのでは?と、勝手に思い込んでおりました。
【今日の学び】
・映像みていると、サドルバッグをつけている人は少ないかも!
・勾配5%は、いがいと大変そうだ!
私の”坂道を自転車でのぼる”という経験は、中学生ぶりな気がしています。
ヒルクライムって、できる気がしないなー。笑
会社の上司は、「坂道ないと平たくてツマラナイよー」って言っていたけれど…。
自転車って、個人のスポーツだと思っていましたが、複数人で共有するのもいいですね!
知っている人が大会で優勝するのを目の前にしたら、私はきっと泣いてしまうなー。