コーヒー豆を買いに自転車でウロウロ
6今みている世界ふしぎ発見!は、チョコ。
チョコも奥深いですよねぇ。
番組内で”HAPPYを共有する”というフレーズがありました。
良い言葉だー。
チョコも好きですが、コーヒーのお話です。
朝は深入りのコーヒーを入れながら目をさまします。
会社へ持って行く用のコーヒーも一度に入れるので、だいたい1Lくらいジョロジョロ…。
水筒に入れて持って行きます。
今日は、コーヒー豆を買いに、自転車で遠出しました。
東京下町エリアは、カッコイイコーヒー屋さんというより”親しみやすいコーヒー屋さん”がたくさんです。
知識を持っている方たち(下町だけに職人さんと言うべきか)なので、お店の人といろいろ話しながら豆を決めるのも、楽しみのひとつ。
充実の1日でした!!
今日の目的はコーヒー以外にもう1つ。チチバンドの数値をとる。
行きはとれていませんでした
帰りはとれていました!
でも、あーちゃんの心拍は、もっとジグザグしたグラフだったんだけどなー。
まだまだチャレンジは続くことになりそうですが、一歩前進した気分です。
「背中につけるといいよ!」と教えてくれた方、ありがとうございました。背中につけたら、とれたみたいです。
自転車っていいですねぇ。
ロードバイクはスピードがでるので、ちょっと違うのかもしれませんが、周りをみながらフラフラする”悦”は、たまらないです。
帰り道に見つけた 「きーざくら〜ポンっ!」(黄桜CMより)
見つけて嬉しくなってしまった。笑
これも帰り道に見つけたドローン練習場!?
昨日の平昌オリンピック開会式でドローンを観てからのドローン練習場だったので、気になっております。
LIONS FACILITY
ラジコンが得意なら、いいところまで極められると思うんです。(私はラジコン得意ではないんですけれどね。笑)