荒川1泊2日の1日目
0タイトルに1泊2日と書きましたが、出かけるときは2泊3日の予定でした。
バックパックを背負ってロードバイクに乗れたら、日本全国どこへでも旅行へ行けるなーと、ワクワクしながら荷造り!
登山用のバックパックしか持っていないというのが、最大の理由なんですけどね…。
ホグロフスの登山用リュックです。
裏はもちろんメッシュ。
雨の予報が出ていたので、登山用のレインウエアもバッグに入れることにしました。
マウンテンハードウェアのものです。
まーるく、くるくる。小さくして…。
バッグの中に入れたものとしては
・2日分の着替え
・化粧品
・レインウエア
です。
リュックの半分くらいで収まりました。
我ながら少量の荷物で収まった!!と喜んでいたのですが…
ロードバイクに乗りなれている方は、お気づきかもしれません。
そうです。
荷物多すぎ!たようです。
走りはじめは、いつもの通り、荒川の景色を眺めて、ルンルンしながらライド♪
桜は緑になってしまいましたが、地面のお花は、相変わらずキレイ!!
この写真を撮っているときは、まだ余裕があったんですよ。笑
近くによって、お花をパチリ。
このあと、やってきました。
バックパックの重さが苦痛で…。
苦痛初期のころは、首が痛くなりました。
リュックの位置が高いのかなぁと思い、肩紐を調整して、幾分か楽に。
苦痛後期は、腰が痛くなりましたねー。
腰痛は持っていないのですが、はじめて腰の痛みを感じました。
山登りのときは、リュックを腰で支えているのですが、自転車は姿勢が違うからか、腰が痛くて…たまらん!
日本全国を旅するには、荷造りに研究が必要かもなー。
そんなことを考えながら、どうにか、埼玉の秋ヶ瀬公園まで到着。
1日目は終了です。知人の家に宿泊しました。
ライドの結果はこちら!